模試情報
徹底した入試/検査分析
県内最大級の公開模試「昭和薬科模試」や「開邦中・球陽中模試」など、ガゼットだけの充実したテスト体系で合格までの到達レベルを測定します。

昭和薬科中入試対策
県内最難関といわれる昭和薬科大附属中の入試問題は学習指導要領を大きく超えて出題され、中学受験に向けた本格的な対策をしていないと解答が難しい内容になっています。
ガゼットでは、過年度の入試出題傾向のほか、ガゼット卒業生のうち昭和薬科中に合格した生徒の模試における正答率など細かなデータ分析を徹底し、指導に反映しています。
開邦中・球陽中入試対策
開邦中・球陽中の入試で出題される「適性検査」は、文系科目からなる「適性検査Ⅰ」と理系科目からなる「適性検査Ⅱ」に分けて出題されます。
さらに開邦中は算数の独自検査があり、私立中受験に対応できるレベルの高度な算数力が必要です。ガゼットでは適性・独自検査の分析のほか、調査書・志望理由書や合格ボーダーの得点推移などをさまざまな角度から分析しています。
充実したテスト体系
昭和薬科合格判定テスト【小5・小6生対象/6月実施】
ガゼット各教室および貸し会場を使用して行います。状況によってはオンラインで開催する場合もあります。
昭和薬科模試【小4・小5・小6生対象/10月実施】
ガゼットが主催する県内最大の公開模試です。昭和薬科付属中の校舎をお借りし、本番と同じ環境で行います。出題形式も実際のスタイルに合わせた本番さながらの「そっくり模試」です。
※状況によっては貸し会場で開催する場合もあります。
模試の結果は得点や全体の平均点、偏差値など詳細なデータを提示し、合格までの達成度を客観的に把握できます。
開邦中・球陽中模試【小5・小6生対象/6月・10月の年2回実施】
ガゼット各教室および貸し会場を使用して行います。状況によってはオンラインで開催する場合もあります。
「適性検査Ⅰ」では科目統合型問題の出題形式、「適性検査Ⅱ」では読解問題と課題作文(500文字程度)、算数独自検査はガゼットが予想する厳選問題を出題します。
参加者特典
最新の入試内容を分析し出題傾向や対策などの情報を解説する保護者セミナーやICT教材の体験利用など、学習に役立つ特典をご用意しています。
※特典は都度異なります。