指導システム
昭和薬科中・開邦中・球陽中 抜群の合格実績には理由がある
昭和薬科大附属中、開邦中、球陽中の入試問題を徹底研究し、合格に向け最短距離で学べる独自のカリキュラムを構築しました。最新のデータを基に授業やテスト、講座の内容を常にアップデートしています。
通常授業や季節講習会のほか、県内最大級の公開模試や豊富な入試データに基づいた独自テストなど充実したテスト体系で、客観的・実践的に目標までの到達レベルを測ります。子どもたちそれぞれの達成度や目標に応じ「個別最適化」した指導を行います。
授業を受け持つ講師がクラス担任として個人面談や進路相談にも対応します。ご家庭とのコミュニケーションを大切に、保護者と二人三脚でお子様をサポートします。

第1段階-学ぶ-
単なる知識の伝達ではなく、生徒が自ら主体的に学ぶ姿勢を育て「なぜそうなるのか」を常に出発点とし、理論的・体系的に指導します。
第2段階-解く-
精選された良質な問題で実践力を鍛え、学んだことを「応用できる知識」に高めます。
第3段階-繰り返す-
単元ごとの理解度を深める定例テストなどで、知識の定着と着実な成績向上につなげます。
目標は志望校合格 目的は社会で活躍できる人づくり
目の前の目標に向け努力を積み重ねながら、同時に次の夢を見つけて突き進み、新たな情熱を燃やす-。私たちが目指す教育は「多段階式ロケット」のように子どもたちが自分の人生を自分で切り開く力を育てることです。
何のために勉強するのか。どんなことで他者に貢献できるか。「合格のその先の未来」を思い描いて自らエンジンと燃料を用意し、目指す方向に何段階ものロケットをどんどん飛ばせる人になってほしい。志望校合格は、そうやって大きく成長し社会へ出て行くためのひとつのステップです。
社会で活躍できる人づくりのために、ガゼットは子どもたち、保護者とともに志望校合格を目指します。
学習受験社 ガゼット